リフォーム事例
お客さまの身になって考えて、実用的なキッチン、バスルームなどトータルにご提案いたします。
浴室・洗面・トイレ 詳細
【浴室リフォーム】 お孫さんも喜ぶ暖かい浴室
冷たいタイルの床ですき間風が入る浴室
タイル貼りの浴室には床に風呂用マットを敷いておられましたが、それでも冬は寒いと困っておられました。また、窓は密閉度の低いルーバー窓だったので、すき間風で寒い思いをされることもあったそうです。更に、浴槽は広いものの深くて入りづらく、出入り口にも段差があったので、これからの暮らしを考えてリフォームされることになりました。
断熱性の高いシステムバス
既存のスペースに0.8坪のシステムバスを設置し、出入り口の段差を解消しました。お客様は大阪マラソンや篠山マラソンで毎年完走されるほどのマラソン好きで、毎朝ジョギング後にシャワーを浴びられていますが、シャワーのみで十分に暖かいとシステムバスの断熱性の高さに驚かれています。機能性、快適性ともにご満足頂けたようです。また、お孫さんが来られるのを楽しみにされています。

ポイント!! 密閉性の高い窓を採用
縦型のスリット窓にはペアガラスを採用し、密閉度の高い、たてすべり出しで隙間風が入らなくなりました。

お客さまコメント
浴室全体の断熱性が高いので、冬でもシャワーのみで十分に暖かいですね。
毎朝のジョギング後に快適に入っています。浴槽の縁は出入りする時につかみ易く、底には滑り止めがあるので安心して立ち座りできます。
前のお風呂は孫が寒いと嫌がっていましたが、今度は「あったかくて、賢いお風呂だね」と言ってくれそうですね。
担当者コメント
以前、給湯器が故障した時やガスコンロの入替えなどでお付き合いがあり、「対応がいい」とお褒めの言葉を頂いておりました。まごころ巡回の際に、お風呂のお困り事をお聞きし、リフォームをご提案。前のお風呂にも壁付けのカワックがあったので今回もカワックの設置をご希望されました。 リフォームをご検討の際は是非大阪ガスサービスショップ・エネルギーステーションまでご相談下さい。